※この記事には広告・PRが含まれています

入学準備×英語デビュー応援シリーズ③ カレンダー編 📆

入学準備×英語デビュー応援|カレンダー編 中1英語
スポンサーリンク

はじめに

💡 この記事でできるようになること

  • 英語で「月・日付・曜日・季節・天気・行事」を言えるようになる
  • カレンダーを見ながら、英語で「いつ?」がわかるようになる
  • 英語のリズムで月や曜日を声に出して覚えられる
ひらりん
ひらりん

この記事では、カレンダーにかかわる表現を、3ステップで学べるようにまとめました。

プリントの内容

カレンダー編(全6枚)
  • 月と日付
  • 曜日
  • 季節・天気・祝日
ひらりん
ひらりん

英語のスペルとカタカナの読み方を確認しながら、声に出して練習できるスタイルです。

① 月と日付をおぼえよう!🌙

スポンサーリンク
ひらりん
ひらりん

英語では、1年の「月(month)」は January~December の12個あります。
最初の文字はすべて 大文字(Capital Letter) で書きます。

📅 月の名前

英語読み方
1月Januaryジャニュアリー
2月Februaryフェブルアリー
3月Marchマーチ
4月Aprilエイプリル
5月Mayメイ
6月Juneジューン
7月Julyジュライ
8月Augustオーガスト
9月Septemberセプテンバー
10月Octoberオクトーバー
11月Novemberノーベンバー
12月Decemberディセンバー

📝 最初の文字はすべて 大文字(Capital Letter) で書きます。

🗓️ 日付の言い方

📝 日にちを言うときは、数字のあとに st / nd / rd / th をつけるのが基本です。

数字英語読み方
11stファースト
22ndセカンド
33rdサード
4~4th, 5th, 6th…フォース/フィフス…

📌 特別:21st, 22nd, 23rd, 31st にも同じルールが使われます。

💬 会話で使ってみよう!

  • What’s the date today? (今日は何月何日ですか?)
     → It’s April 5th.(4月5日です)
  • When is your birthday? (あなたの誕生日はいつですか?)
     → My birthday is May 10th.(私の誕生日は5月10日です)

📘 コラム:日付の書き方

英語では「April 1st」のように st / nd / rd / th をつけることもありますが、
「April 1」と数字だけで書くのも正しい書き方です。

英語圏でも、場面に合わせてどちらも使われています。

② 曜日をおぼえよう!🌞

ひらりん
ひらりん

英語の曜日は7つ。
最初の文字はすべて 大文字 で書きます。

曜日の名前

曜日英語読み方
🌕 月曜日Mondayマンデイ
🔥 火曜日Tuesdayチューズデイ
💧 水曜日Wednesdayウェンズデイ
🌳 木曜日Thursdayサーズデイ
🌟 金曜日Fridayフライデイ
🎬 土曜日Saturdayサタデイ
☀️ 日曜日Sundayサンデイ

💬 会話で使ってみよう!

  • What day is it today? (今日は何曜日ですか?)
     → It’s Monday.(月曜日です)
  • What day is it tomorrow? (明日は何曜日ですか?)
     → It’s Tuesday.(火曜日です)

③ 季節・天気・祝日をおぼえよう!🍀

といぷー
といぷー

さらに表現を広げよう!

🌸 四季(Seasons)

英語読み方意味
springスプリング
summerサマー
autumnオータム秋(イギリス英語)
fallフォール秋(アメリカ英語)
winterウィンター

📌 秋(autumn / fall)の使い分け

  • アメリカでは fall
  • イギリスでは autumn がよく使われます。

    どちらも正解です!

🌦️ 天気(Weather)

英語読み方意味
☀️ sunnyサニー晴れ
☁️ cloudyクラウディくもり
🌧️ rainyレイニー
❄️ snowyスノウィ
🍃 windyウィンディ風が強い
⛈️ stormyストーミー

🎉 祝日・イベント(Holidays & Events)

英語読み方意味
🎍 New Year’s Dayニューイヤーズ デイ元日(1月1日)
🥂 New Year’s Eveニューイヤーズ イヴ大みそか(12月31日)
🎅 Christmasクリスマスクリスマス(12月25日)
🎃 Halloweenハロウィーンハロウィン(10月31日)
💝 Valentine’s Dayバレンタインズ デイバレンタインデー(2月14日)
🐣 Easterイースターイースター(春ごろ)
🎏 Children’s Dayチルドレンズ デイこどもの日(5月5日)
🎉 birthdayバースデイ誕生日

💬 会話で使ってみよう

  • What season is it?  (今は何の季節ですか?)
    It’s autumn. (秋です)
  • How’s the weather today?  (今日の天気はどうですか?)
    It’s sunny. (晴れです)
  • When is Christmas?  (クリスマスはいつですか?)
    It’s on December 25th. (12月25日です)

まとめ

カレンダーを使うと、「月・日・曜日・季節・天気・行事」をまとめて覚えられます。
毎日、家族や先生と「What’s the date today?」「It’s sunny today!」と話してみましょう☀️
英語で季節や日を言えると、英語がもっと身近になります♪

ひらりん
ひらりん

🎁 プリントをダウンロードして練習すれば、「カレンダーの英語」はバッチリ!
次の授業や日常会話でどんどん使ってみましょう✨

無料プリント|カレンダー編

オリジナルの練習プリントをご用意しています。

この記事で紹介した内容をすぐに実践できるよう、印刷して使える練習プリントを作りました!
ご家庭や授業での復習に、ぜひご活用ください。

スポンサーリンク

ほしいプリントの画像を選ぶと、
サンプル画像が表示されます。
PDF形式のプリントは、赤いボタンから
ダウンロードできます。
印刷してご利用いただけます。
(印刷サイズA4推奨)

問題①【月と日付】

【無料プリント】入学準備×英語デビュー|カレンダー編
入学準備×英語デビュー|カレンダー編(①月と日付)表
【無料プリント】入学準備×英語デビュー|カレンダー編
入学準備×英語デビュー|カレンダー編(①月と日付)
このプリントを使う(PDF版)

 

問題②【曜日】

【無料プリント】入学準備×英語デビュー|カレンダー編
入学準備×英語デビュー|カレンダー編(②曜日)表
【無料プリント】入学準備×英語デビュー|カレンダー編
入学準備×英語デビュー|カレンダー編(②曜日)
このプリント(PDF版)をまとめてダウンロード
スポンサーリンク

問題③【季節・天気・祝日

【無料プリント】入学準備×英語デビュー|カレンダー編
入学準備×英語デビュー|カレンダー編(③季節・天気・祝日)表
【無料プリント】入学準備×英語デビュー|カレンダー編
入学準備×英語デビュー|カレンダー編(③季節・天気・祝日)
このプリント(PDF版)をまとめてダウンロード

 

スポンサーリンク

解答

【無料プリント】入学準備×英語デビュー|カレンダー編
入学準備×英語デビュー|カレンダー編(①月と日付)解答
このプリントを使う(PDF版)
【無料プリント】入学準備×英語デビュー|カレンダー編
入学準備×英語デビュー|カレンダー編(②曜日)解答
このプリントを使う(PDF版)
【無料プリント】入学準備×英語デビュー|カレンダー編
入学準備×英語デビュー|カレンダー編(③季節・天気・祝日)解答
このプリントを使う(PDF版)
スポンサーリンク

解説

解説で実力アップ!

一部の解答・解説は、折りたたみ式になっています。
必要な問題だけ開いて確認できます。見たい問題をタップしてください。

① 月と日付

3 英語で日付を書いてみましょう。

1月3日

A January 3rd

  「3」は「3rd(third)」になります。

② 4月1日
A

April 1st

「1」は「1st(first)」です。

③ 5月21日
A

May 21st

「21」は「21st(twenty-first)」になります。

④ 7月30日
A

July 30th

「30」は「30th(th)」です。


4 会話で使ってみましょう。

(1)日付をたずねたり答えたりするとき
   Q. What’s the date today?
A

質問:What’s the date today?(今日は何月何日ですか?)

答え方(例)It’s October 6th.(10月6日です)

(2)誕生日をたずねたり答えたりするとき
A

質問:When is your birthday?(あなたの誕生日はいつですか?)

答え方(例)My birthday is March 23rd.(ぼくの誕生日は3月23日です)

② 曜日

スポンサーリンク

2 会話で使ってみましょう。

(1)今日の曜日をたずねたり答えたりするとき
   Q. What day is it today?
A

質問:What day is it today?(今日は何曜日ですか?)

答え方(例)It’s Friday.(金曜日です)

(2)明日の曜日をたずねたり答えたりするとき
   Q. What day is it tomorrow?
A

質問:What day is it tomorrow?(明日は何曜日ですか?)

答え方(例)It’s Saturday.(土曜日です)


3 【練習】カレンダーを見て、次の質問に英語で答えましょう。

(1)What’s the date today? (今日は何月何日?)

A It’s July 1st.

  ▶️「今日は何日?」と聞かれているので、月(July)+日にち(1st)で答えます。
    「1日」は「1st(ファースト)」になります。

(2)What day is July 18th? (7月18日は何曜日?)
A

It’s Thursday.

▶️「7月18日は何曜日?」と聞かれているので、曜日で答えます。
  カレンダーを見て「Thursday(木曜日)」だとわかります。

(3)When is Josh’s birthday? (ジョシュの誕生日はいつ?)
A

His birthday is July 3rd.

▶️「ジョシュの誕生日はいつ?」と聞かれているので、 「His birthday is ~」で答えます。
  3日は「3rd(サード)」になるよ!

(4)When is Emily’s birthday? (エミリーの誕生日はいつ?)
A

Her birthday is July 12th.

▶️「エミリーの誕生日はいつ?」と聞かれているので、 「Her birthday is ~」で答えます。
  12日は「12th(トゥウェルフス)」です。

(5) What’s the date of the English test? (英語のテストはいつ?)
A

It’s July 3rd.

▶️「英語のテストは何日?」と聞かれているので、 「It’s ~」で答えます。

(6) What day does summer vacation start? (夏休みはいつから始まるの?)
A

It starts on July 21st.

▶️「夏休みはいつ始まる?」と聞かれているので、 「It starts on ~」で答えます。
  「on」は日にちの前につけます。


③ 季節・天気・祝日

4 会話で使ってみましょう。

(1)祝日・イベントなどをたずねたり答えたりするとき
   Q. When is New Year’s Day?
A

質問:When is New Year’s Day?(元旦はいつですか?)

答え方It’s on January 1st.(1月1日です)

(2)明日の曜日をたずねたり答えたりするとき
   Q. What day is it tomorrow?
A

質問:What day is it tomorrow?((今は)何の季節ですか?)

答え方(例)It’s summer.(夏です)

(3)天気をたずねたり答えたりするとき
   Q. How’s the weather today?
A

質問:How’s the weather today?(今日の天気はどうですか?)

答え方(例)It’s rainy.(雨です)

スポンサーリンク

関連記事|あわせて読んで実力アップ!

タイトルとURLをコピーしました