【プリントDL】中2英語|比較① 形容詞+er than

無料プリントをダウンロードしてね!
スポンサーリンク

このページでできること

プリントの内容を事前に確認できます
 → 初級・中級・まとめの3つのレベルのサンプル画像を掲載しています。

PDF形式のプリントを無料でダウンロードできます
 → A4サイズで印刷しやすく、すぐに授業や家庭学習に使えます。

プリントの答えと、ていねいな解説を掲載しています
 → 生徒にもわかりやすいように、文法のポイントをやさしく説明しています。

関連ページを紹介しています
 → あわせて学習すると理解が深まる、おすすめページへのリンクもあります。

プリント配布

「中2英語|比較① 形容詞+er than」

比較①形容詞+er than
文法解説はこちらのページ
 対象学年:中2
プリントの種類:文法のパターンプラクティス(初級・中級・まとめ)
 学習ポイント:比較の表現の中でも、「形容詞+er than」だけを集中トレーニングできます。
スポンサーリンク

 

ほしいプリントの画像を選ぶと、
サンプル画像が表示されます。
PDF形式のプリントは、赤いボタンから
ダウンロードできます。
印刷してご利用いただけます。
(印刷サイズA4推奨)

問題

【無料プリント】比較①|形容詞+er than
比較① 形容詞+er than【初級】
このプリントを使う(PDF版)
【無料プリント】比較①|形容詞+er than
比較① 形容詞+er than【中級】
このプリントを使う(PDF版)
【無料プリント】比較①|形容詞+er than
比較① 形容詞+er than【まとめ】
このプリントを使う(PDF版)

解答

【無料プリント】比較①|形容詞+er than
比較① 形容詞+er than【初級】解答
このプリントを使う(PDF版)
【無料プリント】比較①|形容詞+er than
比較① 形容詞+er than【中級】解答
このプリントを使う(PDF版)
【無料プリント】比較①|形容詞+er than
比較① 形容詞+er than【まとめ】解答
このプリントを使う(PDF版)
スポンサーリンク

 

解説

解説で実力アップ!

一部の解答・解説は、折りたたみ式になっています。
必要な問題だけ開いて確認できます。見たい問題をタップしてください。

比較① 形容詞+er than【初級】

比較の単元でよく出る形容詞・副詞の変化を確認しましょう。

1 次の形容詞・副詞の原級・比較級を英語で書きなさい。

(1)形容詞

No. 意味 原級 比較級 解説
1背が高いtalltallerそのまま“er”をつけるだけでOK!
2大きいbigbigger子音字で終わる語は字を重ねて“er”!
3やさしい/簡単なeasyeasier“y”を“i”にかえて“er”をつけます。
4親切なkindkinder語尾そのままで“er”をつけてOK!
5冷たい/寒いcoldcolder“er”をつけるだけの基本パターンです。
6固い/難しいhardharder形も意味も変えず“er”をつけます。

 

(2)副詞

No. 意味 原級 比較級 解説
7早くearlyearlier“y”を“i”に変えて“er”にします。
8速くfastfasterそのまま“er”をつければOK!
9一生懸命にhardharder形容詞と同じ形で使える副詞です。
10遅くlatelater語尾そのまま“er”でOKな副詞です。

 


(  )に適する語を書きなさい。1つの( )内に入る語数は1つです。

比較の表現を使った自然な英文を書く力がつきます。

① My house is (  ) than his.  【訳】私の家は彼の家より大きいです。

A My house is ( bigger ) than his.

  「bigger」は“my house”が“his(彼の家)”より大きいことを表す比較級です。

② These questions are (  ) than the ones yesterday.  【訳】これらの質問は昨日のよりむずかしいです。

A These questions are ( harder ) than the ones yesterday.

  「harder」は「これらの質問」と「昨日の質問」を比べる比較級で、「よりむずかしい」

③ He is (  ) than his brother.  【訳】彼は弟より背が高いです。

A He is ( taller ) than his brother.

  「taller than」で「〜より背が高い」ことを表します。
  比較の相手は「his brother」

④ She is (  ) than her sister.  【訳】彼女は妹より親切です。
A

She is ( kinder ) than her sister.

「kinder than」で「〜より親切だ」という意味になります。

⑤ Winter is (  ) than fall in my town.  【訳】私の町では冬は秋より寒いです。
A

Winter is ( colder ) than fall in my town.

「colder than」は「より寒い」を表す比較級で、季節を比べています。

⑥ That test was (  ) than the last one.  【訳】あのテストは前のテストよりやさしかったです。
A

That test was ( easier ) than the last one.

「easier than」は「簡単だった」という過去の比較を表します。

⑦ My sister came home (  ) than I did.  【訳】妹は私より遅く帰ってきました。
A

My sister came home ( later ) than I did.

「later than」は「より遅く帰った」のように副詞の比較でも使えます。

⑧ We worked (  ) than before.  【訳】私たちは以前より一生懸命に働きました。
A

We worked ( harder ) than before.

「harder than」は「以前よりもっと一生懸命に働いた」のように、副詞「hard」の比較です。

⑨ He runs (  ) than his brother.  【訳】彼は弟より速く走ります。
A

He runs ( faster ) than his brother.

「faster than」で「〜より速く走る」ことを表しています。

⑩ I got up (  ) than usual this morning.  【訳】今朝はいつもより早く起きました。
A

I got up ( earlier ) than usual this morning.

「earlier than」は「いつもより早く起きた」→ 副詞(時間)の比較です。


比較① 形容詞+er than【中級】

スポンサーリンク

日本語の意味になるように、(  )内の語句を並べかえなさい。

正しい語順で英文を組み立てる力がつきます。

① 私の兄は私より背が高いです。 ( brother / taller / my / than / is / me / . )

A My brother is taller than me.

  「〜より背が高い」はis taller than ~ を使います。
  「My brother(私の兄)」が主語なので、その後に比較表現を続けましょう。

② 私たちの学校はあなたたちのより大きいです。 ( school / is / than / our / bigger / yours / . )
A

Our school is bigger than yours.

「yours」は「your school」の省略形です。

③ このテストは前のより簡単でした。 ( this / test / was / than / easier / last / the / one / . )
A

This test was easier than the last one.

「このテストは前のより簡単でした」→ was easier than the last one がコア表現。
「the last one」は「前のもの」という意味になります。

④ 今日は昨日ほど寒くありません。 ( colder / it / today / than / is / yesterday / not / . )
A

It is not colder today than yesterday.

「今日は昨日ほど寒くありません」は is not colder than yesterday の形。
not + 比較級 + than ~」で「〜ほど…ではない」と言えます。

⑤ 彼は友だちより速く走りますか?  ( he / than / faster / run / does / his / friend / ? )
A

Does he run faster than his friend?

疑問文なので Does he run faster than his friend? の順に並べます。


2 次の日本語の文を英語の文に書きかえなさい。

比較の表現を使って、自分の言いたいことを英語で表現できる力がつきます。

① 彼女は私より親切です。

A She is kinder than me.

  「〜より親切」は kinder than ~ を使います。

この問題は前のよりむずかしいです。
A

This question is harder than the last one.

“hard” の比較級は “harder” と覚えておきましょう。

私たちは昨日より早く学校に着きました。
A

We arrived at school earlier than yesterday.

「昨日より早く着きました」は、動詞を過去形にして arrived earlier than yesterday にします。

この場所はあの場所ほど安全ではありません。
A

This place is not safer than that one.

「〜ほど安全ではありません」は「not + 比較級 + than」で表せます。

あなたは昨日より遅く寝ましたか?
A

Did you go to bed later than yesterday?

「遅く寝ましたか?」は Did you go to bed later than yesterday? です。


比較① 形容詞+er than【まとめ】

次の記事を読んで、あとの問いに答えなさい。

英語の記事を正しく読んで理解する力が身につきます。

Cats and Dogs: Differences in Nature
 Cats and dogs are different animals. Dogs are bigger and stronger than cats. They run faster and can swim better . Cats are quieter and smaller . They climb higher and jump farther than dogs. Dogs have better noses and can smell more. Cats are cleverer and see better in the dark. Both animals have special skills to live safely in nature.
 We learn more about cats and dogs from these differences.

本文の日本語訳

猫と犬:性質のちがい

 猫と犬は異なる動物です。犬は猫よりも大きくて、力が強いです。犬は猫より速く走ることができ、泳ぎもうまくできます。猫は犬よりも静かで小さく、犬より高く登ったり、遠くにジャンプしたりします。犬はより優れた嗅覚を持っており、より多くのにおいをかぎ取ることができます。猫は犬より頭がよく、暗い場所でもよく見えます。どちらの動物も、自然の中で安全に生きるための特別な能力を持っています。

 こうしたちがいから、私たちは猫と犬についてもっと多くのことを学ぶことができます。

(1) 下線部①②に入る語を、本文の内容に合うようにそれぞれ2語の英語で書きなさい。
A

than cats  ② than dogs


than cats:この前には「Dogs run faster」があるので、「犬はネコより速く走る」。

than dogs:前の文が「Cats are quieter and smaller」→「ネコは犬より静かで小さい」。

(2) 次の日本語の文が対話の内容と合っていれば○, 違っていれば×を書きなさい。
 ① 猫は犬より大きくて力が強い。
 ② 猫は犬より暗いところでよく見える。
A

×  ②


×:犬のほうが「bigger and stronger」とあるので、逆の内容。
:本文に「Cats… see better in the dark」とあるので合っています。

(3) 次の英語の質問に、3語以上で答えなさい。
  Which animal can smell more, cats or dogs?
A

Dogs can smell more (than cats).

本文に「Dogs… can smell more」とそのまま書かれています。


2 次の日本語の文を英語の文に書きかえなさい。

比較の表現を使って、自分の言いたいことを英語で表現できる力がつきます。

① この車はあの車より新しいです。

A This car is newer than that one.

  比べる相手が明確な場合は that one のように「one」で受けられます。

② 私の家はあなたの家より古いです。
A

My house is older than yours.

yours は「your house」を省略した表現です。

今日は昨日より暑いです。
A

It is hotter today than yesterday.

「today」と「yesterday」で日を比べ、比較級 hotter を使います。

④ 彼は昨日ほど忙しくありませんでした。
A

He was not busier than yesterday.

「not + 比較級 + than ~」で「〜ほど…ではない」と言えます。

⑤ あなたは弟より一生懸命に勉強しますか?
A

Do you study harder than your brother?

hard は「一生懸命に」という副詞で、比較級はそのまま harder

スポンサーリンク

 

関連記事|一緒に取り組んで実力アップ!

タイトルとURLをコピーしました