※この記事には広告・PRが含まれています

🏡インテリアに溶け込む【おしゃれ×かわいい】おうち英語アイテム

未来を広げる!おうち英語シリーズ|おしゃれかわいいおうち英語アイテム スタディラボ
スポンサーリンク

はじめに|おしゃれに楽しくおうち英語!

保護者さん
保護者さん

子どもに楽しく英語を学ばせたいけど、部屋の雰囲気は崩したくないなぁ…💦

保護者さん
保護者さん

それ、とってもわかります💖
せっかくだからインテリアに合うような、大人も子どもも「かわいい!」って思えるものがほしいですよね!

実は最近は学習効果だけでなく、お部屋になじむおしゃれさを兼ね備えたおうち英語アイテムが人気なんです💡✨

ひらりん
ひらりん

ここでは、幼児から高校生まで学年別に、実際に使いやすくてかわいいアイテムを紹介します。
友人へのプレゼントとしてもピッタリな、おしゃれなものを集めました✨

ひらりんのプロフィール写真
この記事を書いた人:ひらりん(おうち英語ラボ)

元児童英会話講師&元中学校英語教師。
民間企業で広告制作やプロモーションに携わった後、英語教育の道へ。
現在は0歳の娘を育てながら、おうち英語や幼児英語教育に関する情報を発信しています。

✅ ケンブリッジ英語検定 B2 First 取得
✅ 文部科学省 × ケンブリッジ大学 英語教育強化プログラム 修了(小・中・高教員対象)

 

👶 幼児向け:楽しく英語に触れるスタートアイテム

♡ おすすめアイテム ♡

 ✓ カラフルなアルファベットポスター
 ✓ 動物キャラクターの英語絵本+ラック
 ✓ イラスト付きフラッシュカード

 

[PR]

リビングに飾っても自然になじむ、おしゃれな動物ポスターです。
動物のイニシャルで26文字のアルファベットを楽しく学べます♪

ひらりん
ひらりん

バージョンが3種類あるので、お好みに合わせて選んでみてください。

[PR]

お風呂に貼れるアルファベットポスターです。
お子さんとのコミュニケーションにももってこいです!

ひらりん
ひらりん

くすみカラーでとってもかわいいです♡

[PR]

お絵描きボード付きの動物型の絵本ラックです。
見せるディスプレイで、お子さまの興味を引けます。

ひらりん
ひらりん

かわいい表紙の絵本を置けば、それだけで素敵なインテリアになりますよ!

[PR]

アルファベットのしかけ絵本です。
基礎的で理解しやすい例文がアルファベットごとについていて、大人の勉強にもなります。

ひらりん
ひらりん

可愛くてわかりやすいイラストなので、うちの0才の娘も楽しんでいます♪

[PR]

子どもが簡単に自分でネイティブの発音をチェックできるフラッシュカードです。
動物、食べ物、乗り物、建物、文房具など、224単語を学べる絵カードがセットになっています。

ひらりん
ひらりん

こちらもくすみカラーでとってもかわいいです♡

Point
  • 壁や棚に置いても部屋に自然に溶け込むデザイン🌹
  • 色やキャラクターで「見て学ぶ楽しさ」を演出✨
  • 家族みんなで遊びながら英語に触れられる🎉
ひらりん
ひらりん

朝起きて目に入る場所にポスターを置くだけでも、自然とアルファベットに親しめます。

スポンサーリンク

🏫 小学生向け:自分で学びたくなるデスク周り

♡ おすすめアイテム ♡

 ✓ 英語お手伝いボード(机や冷蔵庫に設置可)
 ✓ キャラクター付き単語カード
 ✓ LEDライト付き学習机グッズ

 

[PR]

家族や子どもの毎日のルーティンやお手伝い管理が楽しく簡単にできます。
カラフルなデザインでやる気を引き出し、ギフトにもぴったりです。

ひらりん
ひらりん

「washing dishes(皿洗い)」「taking out trash(ゴミ出し)」など、
英語でお手伝い項目を書けば、自然に英語学習にもつながりますよ!

[PR]

ディズニーキャラクターと一緒に遊びながら英単語を学べる、学研の「えいごかるた」です。
52枚のかるたで自然に英語に親しめるので、はじめての英語学習にぴったり✨

ひらりん
ひらりん

アルファベット表やカードリング付きで、お出かけ先でも復習できるのが嬉しいポイントです。

[PR]

7色の光でメッセージや絵を鮮やかに表示できるので、小学生のお子さんに喜ばれています。
インテリアやギフトにもぴったりです。
夜のナイトライトとして使いながら英単語を眺めることで、楽しく覚えやすい環境を作れるのも魅力です。

ひらりん
ひらりん

毎日の予定や家族の伝言だけでなく、「word of the day(今日の単語)」や「短い英語フレーズ」を書いて自然に英語学習に取り入れることができます。

Point
  • 「自分で学ぶ」意欲を引き出す工夫🎨
  • 机や収納に自然に馴染むサイズ感📦
  • 親が管理しやすく、本人も楽しめる🎉
ひらりん
ひらりん

磁石で貼れるボードなら、単語を自由に動かして遊びながら覚えられます。

スポンサーリンク

🧑‍🎓 中学生向け:勉強習慣をおしゃれにサポート

♡ おすすめアイテム ♡

 ✓ 英単語カレンダー
 ✓ 勉強ノートやペンケースに英語モチーフ
 ✓ 英語フレーズボード

 

[PR]

1日3つの英会話フレーズを学べるコンパクトなB6サイズの学習カレンダーです。
解説や発音も丁寧に載っているので、そのまま覚えて日常会話旅行先ですぐに使えるのが魅力。

ひらりん
ひらりん

週末には「Weekly test」で復習できるので、1年で942フレーズを無理なく定着させられます。

[PR]

A5サイズで48ページの使いやすいノート6冊セットです。
かわいい6種類のカバーがついていて、日記や授業のメモ、テスト勉強のまとめノートにもぴったりです。

ひらりん
ひらりん

英語の勉強にも使いやすく、「今日覚えた単語」や「フレーズ」を1ページずつ書いてまとめたり、授業で習った表現をメモすると、自然に復習できて覚えやすくなります。
学校や塾に持って行きやすいサイズで、毎日の学習習慣にもおすすめです。

[PR]

新聞や英字柄、エッフェル塔デザインがおしゃれなPUレザー製の多機能アイテムです。
ペンだけでなく小物やコスメも収納できる万能ポーチとして活躍します。

ひらりん
ひらりん

英字柄なので「Today’s word(今日の単語)」を書いたカードを入れて、ちょっとした英語学習ポーチにするのもおすすめです。

[PR]

防水仕様のポスターなので、お風呂でリラックスしながら英語を学べる便利アイテムです。
旅行・ビジネス・日常会話など幅広いシーンのフレーズがイラスト付きで載っており、日本語訳もあるので家族みんな楽しめます。

ひらりん
ひらりん

リビングに貼って復習するのにもぴったりです。

Point
  • 部屋の雰囲気を壊さず置けるデザイン🌹
  • 学習習慣をサポート💡
  • 親が選ぶ+本人が楽しめるバランス👌
ひらりん
ひらりん

朝起きて目に入る場所にポスターを置くだけでも、自然とアルファベットに親しめます。

スポンサーリンク

🎓 高校生向け:効率重視×おしゃれ

♡ おすすめアイテム ♡

 ✓ スタイリッシュな英文法ノートや手帳
 ✓ デスクやPC周りに置ける英語モチーフ雑貨

 

[PR]

日々の記録をゆるく楽しく続けられるB6サイズのドット方眼ノートです。
女の子のライフスタイルを描いた華やかなデザインで、見開きごとに違うテーマ(ティーパーティー・窓辺の植物・マイルーム・私のお気に入り)が楽しめます。

ひらりん
ひらりん

コンパクトで使いやすく、日記学習記録英語フレーズのメモにもぴったりです。
ギフトとしても喜ばれます。

[PR]

文字シートを自由に組み合わせて、自分だけの英語フレーズや名言を作れるので、毎日の英語学習のモチベーションアップにぴったり💡
デスクや壁に飾ることで、勉強スペースをおしゃれに演出できるインテリアアイテムとしても活躍します。

ひらりん
ひらりん

すてきな言葉を並べて、友達や家族にプレゼントしても喜ばれます!

[PR]

キャンバスとPUレザーで作られた丈夫で軽量なバッグです。
A4サイズも余裕で入る大容量なので、英語の教科書や単語帳、ノートをまとめて持ち運べます。
ポケットが充実しているので、単語カードやフラッシュカードなどの小物も整理しやすく、通学や塾への持ち運びに最適です。

ひらりん
ひらりん

おしゃれな英字柄がモチベーションアップにもつながり、毎日の英語学習を楽しくサポートしてくれるアイテムです。

Point
  • 学習効率を上げつつおしゃれ感も演出🌹
  • SNS映えするデザインも人気✨
  • 学習のモチベーションアップにつながる👌
ひらりん
ひらりん

デスク周りに英語モチーフの小物を置くと、調べ物のついでに英語に触れる習慣が作れます。

スポンサーリンク

まとめ

といぷー
といぷー

年齢に応じて「学習効果 × デザイン性」を意識すると、子どもも親も満足できるよ!

ひらりん
ひらりん

おうち英語アイテムは、机周りや壁などに自然に置けるものが使いやすいです。

少しの工夫で、英語学習が日常に溶け込みます🏠✨
ぜひ英語に触れるきっかけにしてみてください。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました