【保存版】中2英語|必ず覚えたい動詞の過去分詞一覧&練習プリント付き

重要単語「動詞の活用・過去分詞形」 中2英語
スポンサーリンク

受け身現在完了で使う過去分詞は、定期テストや入試でもよく出る重要文法!
この記事では中2で覚えておきたい動詞を一覧と無料プリントでわかりやすく解説。
効率よくマスターしよう!

といぷー
といぷー

まずは基礎問題で腕だめし! Let’s start!

動詞の過去分詞形【練習問題】

過去分詞形を答えよう。

Let’s try!

1 / 10

1)

原 形  過去形  過去分詞形
use used (  )

 

(意味)使う

2 / 10

2)

原 形  過去形  過去分詞形
stop stopped (  )

 

(意味)止まる

3 / 10

3)

原 形  過去形  過去分詞形
read read (  )

 

(意味)読む

4 / 10

4)

原 形  過去形  過去分詞形
come came (  )

 

(意味)来る

5 / 10

5)

原 形  過去形  過去分詞形
leave left (  )

 

(意味)出発する

6 / 10

6)

原 形  過去形  過去分詞形
begin began (  )

 

(意味)…し始める

7 / 10

7)

原 形  過去形  過去分詞形
drive drove (  )

 

(意味)運転する

8 / 10

8)

原 形  過去形  過去分詞形
speak spoke (  )

 

(意味)話す

9 / 10

9)

原 形  過去形  過去分詞形
go went (  )

 

(意味)行く

10 / 10

10)

原 形  過去形  過去分詞形
see saw (  )

 

(意味)見る

あなたのスコアは

平均スコアは 59%

0%

 

動詞の過去分詞形とは?

動詞の活用形の1つです。
中2で学ぶ受け身(受動態)や、中3で学ぶ現在完了形分詞の時に使います。

ひらりん
ひらりん

動詞の過去分詞形が文の中でどのように使われているかも確認しておきましょう。
下記のページをチェックしてみてください♪

中学校で学ぶ一般動詞を総チェック!

といぷー
といぷー

学年ごとで覚えておきたい動詞の一覧だよ。
それぞれ過去分詞を含む活用形が練習できるからチェックしてね!

変化の規則性の種類

規則性の種類は、大きく分けて規則変化不規則変化の2つです。

規則動詞

規則変化する動詞は、語尾に-edをつけます
また、過去形と過去分詞形の形が同じになります。

単語例

原形―過去形―過去分詞形

  1. ask ― asked ― asked (尋ねる)
  2. discuss ― discussed ― discussed (話し合う)
単語例

原形―過去形―過去分詞形

  1. use ― used ― used (使う)
  2. live ― lived ― lived (住む)
単語例

原形―過去形―過去分詞形

  1. study ― studied ― studied (勉強する)
  2. carry ― carried ― carried (運ぶ)
単語例

原形―過去形―過去分詞形

  1. stop ― stopped ― stopped (止まる)
  2. hop ― hopped ― hopped (跳ぶ)

不規則動詞

-edをつけるといった規則的に変化せず、不規則に変化するものもあります。

原形・過去形・過去分詞形がすべて同じ形の動詞です。

単語例

原形―過去形―過去分詞形

  1. cut ― cut ― cut (切る)
  2. read ― read ― read (読む)

中学英語で覚えたい A・A・A型 の一覧

No.意味原形過去形過去分詞形
1どきどきするbeatbeatbeat
2切るcutcutcut
3傷つけるhurthurthurt
4~させるletletlet
5置くputputput
6読むreadreadread
7置く、定めるsetsetset
8広がるspreadspreadspread

原形と過去分詞形が同じ形の動詞です。
過去形のみ異なる形をしています。

単語例

原形―過去形―過去分詞形

  1. come ― came ― come (来る)
  2. run ― ran ― run (走る)

中学英語で覚えたいA・B・A の一覧

No.意味原形過去形過去分詞形
9…になるbecomebecamebecome
10来るcomecamecome
11走るrunranrun

原形と過去分詞形が同じ形の動詞です。
過去形のみ異なる形をしています。

単語例

原形―過去形―過去分詞形

  1. come ― came ― come (来る)
  2. run ― ran ― run (走る)

中学英語で覚えたい A・B・B型 の一覧

No.意味原形過去形過去分詞形
12持ってくるbringbroughtbrought
13建てるbuildbuiltbuilt
14買うbuyboughtbought
15つかまえるcatchcaughtcaught
16感じるfeelfeltfelt
17戦うfightfoughtfought
18見つけるfindfoundfound
19忘れるforgetforgotforgotten (forgot)
20~を得るgetgotgotten (got)
21持っているhavehadhad
22聞くhearheardheard
23催す、抱くholdheldheld
24持ち続けるkeepkeptkept
25導くleadledled
26出発するleaveleftleft
27失うloselostlost
28作るmakemademade
29意味するmeanmeantmeant
30会うmeetmetmet
31誤解するmisunderstandmisunderstoodmisunderstood
32払うpaypaidpaid
33売るsellsoldsold
34送るsendsentsent
35座るsitsatsat
36眠るsleepsleptslept
37過ごすspendspentspent
38立っているstandstoodstood
39教えるteachtaughttaught
40話す、教える、伝えるtelltoldtold
41思う、考えるthinkthoughtthought
42理解するunderstandunderstoodunderstood
43勝つwinwonwon
スポンサーリンク

 

原形・過去形・過去分詞形が、すべて異なる形をしています。

単語例

原形―過去形―過去分詞形

  1. give ― gave ― given (与える)
  2. speak ― spoke ― spoken (話す)

中学英語で覚えたい A・B・C型 の一覧

No.意味原形過去形過去分詞形
44…であるam, is / arewas / werebeen
45始める、…し出すbeginbeganbegun
46吹くblowblewblown
47折る・壊すbreakbrokebroken
48選ぶchoosechosechosen
49するdodiddone
50~を描く、~を引くdrawdrewdrawn
51飲むdrinkdrankdrunk
52運転するdrivedrovedriven
53食べるeatateeaten
54落ちるfallfellfallen
55飛ぶflyflewflown
56~を与えるgivegavegiven
57行くgowentgone
58成長するgrowgrewgrown
59知っているknowknewknown
60乗るrideroderidden
61昇るriseroserisen
62見るseesawseen
63見せるshowshowedshown
64歌うsingsangsung
65沈むsinksanksunk
66話すspeakspokespoken
67盗むstealstolestolen
68泳ぐswimswamswum
69持っていくtaketooktaken
70投げるthrowthrewthrown
71目が覚めるwakewokewoken
72着るwearworeworn
73書くwritewrotewritten
74始める、…し出すbeginbeganbegun

過去分詞形を使う文法(言語材料)

ひらりん
ひらりん

動詞の過去分詞形が文の中でどのように使われているかも確認しておきましょう。
下記のページをチェックしてみてください♪

まとめ

ひらりん
ひらりん

今回の重要ポイントを振り返りましょう。

POINT
  • 動詞の過去分詞形とは、活用形の1つです。
    中2で学ぶ受け身(受動態)や、中3で学ぶ現在完了形分詞の時に使います。
  • 規則性の種類は、大きく分けて規則変化不規則変化の2つです。
ひらりん
ひらりん

特に不規則変化の動詞については、早めに覚えてしまった方がよいですよ♪

ぜひ無料の練習プリントを活用してください!

無料プリント|動詞の不規則変化

オリジナルの練習プリントをご用意しています。

この記事で紹介した内容をすぐに実践できるよう、印刷して使える練習プリントを作りました!
内容や使い方のポイントをプリント専用ページでご紹介しています。
ご家庭や授業での復習に、ぜひご活用ください。

この記事の練習プリントは、こちらの専用ページで配布しています。

スポンサーリンク

 

関連記事|あわせて読んで実力アップ!

中学校で学ぶ一般動詞を総チェック!

タイトルとURLをコピーしました